YYOSHIMOTO MUSIC CO.,LTD.

2013.05.22

ALLY&DIAZⅡ

ロック界を長年に渡り牽引し続け、その圧倒的なライブで今も尚、世代を超えて人気を博す山嵐。その中でも独特な存在感で、 ヒップホップやレゲエのアーティストとも交流...

2013.05.22

ing! to 2013 ~ iNFINITY nEXT gENERATION ~

...

2013.05.22

ing! to 2013 ~iNFINITY nEXT gENERATION~

2012年12月28日、東京・SHIBUYA-AXにて、よしもと若手芸人によるネタライブが開催された。 NSC東京9期生以下総勢62組が出演し、審査員と観客に...

2013.05.15

Empty Estate

セカンド・アルバム「ノクターン」が各国で大きな評価を獲得したワイルド・ナッシングのミニ・アルバム。ミシェル・ウィリアムズ(「マリリン 7日間の恋」「ブルーバレン...

2013.05.15

桂三枝の笑宇宙07

「落語は、座布団の上で限りない噺の世界を創り出せる。」 (本人談) すでに220作を超える創作落語を世に送り出してきた桂三枝(現六代桂文枝)が自らの集大成と...

2013.05.15

2700 NEW ALBUM ラストツネミチ ~ヘ長調~

人気お笑いコンビ・2700が1月13日にルミネtheよしもとで行った単独ライブの模様をDVD化。2012年の全国ツアーでも好評を博したネタを含むオール新ネタで、...

2013.05.15

桂三枝の笑宇宙 07

「落語は、座布団の上で限りない噺の世界を創り出せる。」(本人談) すでに220作を超える創作落語を世に送り出してきた桂三枝(現六代桂文枝)が自らの集大成として...

2013.04.24

東野・岡村の旅猿2 プライベートでごめんなさい… 琵琶湖で船上クリスマスパーティーの旅 プレミアム完全版

「東野・岡村の旅猿2」2013年1月よりDVD4ヶ月連続リリース!第4弾!! 未公開!1時間30分を超えるディレクターズカットver. 【収録内容】 ...

2013.04.17

「タカラモノ」通常盤(CD ONLY)

1stアルバムは、ニコニコ動画などで配信を行ってきた、ぽこたを紹介する名刺変わりとなる作品になりましたが、 今作は春にピッタリな恋愛をテーマにしたシングル。 ...

2013.04.17

「タカラモノ」初回限定盤B(2CD)

1stアルバムは、ニコニコ動画などで配信を行ってきた、ぽこたを紹介する名刺変わりとなる作品になりましたが、 今作は春にピッタリな恋愛をテーマにしたシングル。 ...

2013.04.17

「タカラモノ」初回限定盤A(CD+DVD)

1stアルバムは、ニコニコ動画などで配信を行ってきた、ぽこたを紹介する名刺変わりとなる作品になりましたが、 今作は春にピッタリな恋愛をテーマにしたシングル。 ...

2013.04.10

毒<ポイズン> DVD BOX

わずか一滴で致死量に達し、しかも検出不可能、効き目は24時間後に現れる…そんな完全犯罪を可能にする究極の毒薬があるとネットで噂になっていた。それを開発したのが手...

2013.04.08

逢いたい…(アコースティックver.)

...

2013.04.03

THE FINAL COUNT DOWN LIVE bye 5upよしもと2012→2013

5upよしもとALLメンバー100組による渾身のネタ!そして、このライブで5upを卒業する19組の芸人達!歌あり!!大喜利あり!!卒業あり!! ...

2013.04.03

横田真一 4スタンスゴルフ

4スタンス理論とは、人間のカラダのタイプが4つに分かれるという理論である。 それは、一生変わることがなく中間もない。必ずどこかにあてはまるのである。 Aタイ...

2013.04.03

浜田雅功×横田真一のゴルフ新理論~あなたのスウィングは間違っていた!?~

浜田雅功はゴルフに関して一つの疑問を持った・・・。 誰しも身長・体重から骨格・関節の向き、体の柔軟度まで一人として同じ人間は居ない。 プロでもスウイングの形...

2013.04.01

なんばグランド花月 笑福亭仁鶴 独演会DVD・CD-BOX

上方落語界の重鎮、笑福亭仁鶴。 2012年4月の笑福亭仁鶴 50周年を記念して、2008年~2011年まで開催された "なんばグランド花月"での独演会を完全...

2013.03.29

ダウンタウンの前説 VOL.2

前説とは、番組収録前などに会場をあたためるためのトーク。 通常、若手芸人やスタッフが行うことが多いが、「ダウンタウンDX」では番組スタート当初よりダウンタウン...

2013.03.29

ダウンタウンの前説 VOL.1

前説とは、番組収録前などに会場をあたためるためのトーク。通常、若手芸人やスタッフが行うことが多いが、「ダウンタウンDX」では番組スタート当初よりダウンタウンの2...

2013.03.28

放送室 VOL.101~125

・今までの「放送室」CD-BOXシリーズと同価格のまま、CD-ROM2枚組で収録話数は2.5倍!パッケージも格段にスリム化! ・「すべらない話」や「松本映画作...

PCサイトはこちら